あおに抱かれて

最高のあおに恋するまぐの徒然日記

レポ☆岳沢@紅葉テン泊(2018.10.7~8)

9月の連休は悪天候ばかりで山には恵まれず( ´△`)

こうなりゃ意地でも紅葉登山がしたい!!しかも紅葉にまみれてテン泊したい!!!

 

日帰りで行く近場でなく、連休だからこそ遠出がしたい!!!と家で暴れていました。

旦那サンと相談しつつ・・ 

 ①日月の連休で行けて?

 ②日曜は午後には風がやみ、空が安定しだす予報で?

 ③登頂よりも「紅葉を満喫」に拘りたく!

立山か(日曜は1日強風予報でテントはNG)、白馬方面か(天気の回復が遅いっぽい)という事から・・

 

お昼頃から天気も強風も落ち着き、なんならその道中ほぼ木々の中を登山コースとするので雨も風もさほど支障がなく、テン場すぐそばに山小屋のある大好き「岳沢」の一本に目的を定めて行く事に決めました(・∀・)♪ 

 

岳沢は前穂高直下の山小屋で。ここのピストンか、奥穂に抜けるか。はたまたここまでのハイキングさんか。今まで何度も行ってるけど混み混みで困る!!って事は一切なく?今の所晴天度100%の場所なので、この時点で既に勝手に勝利の予感♪思ったより天気の回復良い意味で裏切られそうな感じもあったし。

 

岳沢・・・今回で実は4回目w しかも一度も前穂高には行ってません(´ー`A;)

全て夏も秋もGWの残雪期もずーっと岳沢小屋までの登山・・とも呼べないハイキング?で何度も来ています。


↑ この記事から3件続けて岳沢を綴っています。

ってか、丁度良いんですよね。2時間半位で絶景に逢える。しかも、この時期紅葉目指してのテン場はなんてったって天下の涸沢様がそばにいるのでここは比較的空いているw

 

ちなみに、以前訪れた秋の景色。前穂から奥穂にかけての吊尾根方面。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008203306j:plain

この景色に再び逢いに♪

 

しかも?実は今年上高地4回目(゚Д゚〓゚Д゚) 

2月にスノーシューで来て。焼岳に北穂に行こうとしてぇの、今回w

年パスあったらバスのチケット買っていいんじゃなかろうか(´ー`A;)

上高地は我が家の登山の原点になるんです。結婚して13年?もう15回以上来てまして・・そろそろ親善大使とかなれるんじゃないかと思います←オイ

 

さて。

今回台風の影響が心配でなかなか予定を立てられなかったわけではありますが。

土曜夜は各地の稜線は尋常じゃない強風に吹き荒れてるらしく。

(ちなみに隊長と呼ぶ、私の旦那サンと行く以外のチームの隊長はこの超絶強風の中薬師岳目指して鷲羽から水晶から縦走しつつの最後のテン場で吹っ飛ばされそうだったらしひ。話し聞いてるだけでこわいぃぃぃぃぃ。もう1人の山の師匠は五竜へ行ったものの鹿島槍への縦走はしなかったそうです)

 

土曜仕事を終え、夕方から沢渡へ向け出発。

いつもの足湯公園前駐車場で車中泊。思ったより車が少ないのはやはり台風のせいかな?車で少し風に吹かれた感ありましたが特に支障はなく。道に葉っぱや折れた枝は少々多かったと感じた程度で。寝てる時も強風に車が揺さぶられる感はゼロ。

 

残念ながら4時頃起きた時は、若干雨は残ってポツられてしまったけど。

準備の時だけレインウェアー着てたのみ。止んだので脱いだら、その後一度も着ませんでした。そして思ったよりバスが空いている!!(*゚Д゚*) ってか、前のバスが出発したばっかだったからだけど。次のバスにすんなり乗れたし。

 

どうか道中、逢いませんように~(*`▽´*) byバスターミナル

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008204653j:plain

 (確か夏場はアロハ来て浮き輪持ってたような。。。?)

 

そして、河童橋着いた頃にはお天気安定!まだちょっと風があったかな?

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008204859j:plain

 

ちなみに、前回2年前の秋に来たときの河童橋は・・霜まみれ。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008210149j:plain

今回は台風一過の影響で。スタート地点ではロンTにTシャツの重ね着でした。

(最終的には半袖Tシャツのアームカバーと言った夏使用に・・)

前回はこの段階でフリースにソフトシェル着てネックウォーマーしてたのにΣ(Д゚;/)/

 

ちなみに、やってみたかった事♪

五千尺ホテル河童橋ライブカメラに映り、友達に見て貰うw

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008214954j:plain

朝から迷惑な私は事前に7時に行くからと連絡をしていて。当日LINEで起こし。

スクショを送って貰う事に成功♪帰りはこれを使って記念写真やってみようw

 

登山口までは、河童橋から明神方面へテクテク・・ここは大好きなスポット!

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008210739j:plain

 

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008210713j:plain

ここに来るだけでも甲斐はあると思うんだけどな~

暇な人には暇な場所なんでしょうね(ノω・、) 

 

さ、今回はとにかく上で宿泊する事だし。昨夜は台風の影響でテン泊者も絶対少ないだろうしで場所取り合戦も急ぐ必要ないし。ゆっくり行こう!

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008210555j:plain

 

きのこ愛でたり?

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008210858j:plain

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008210908j:plain

 

実を愛でたり??

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008211144j:plain

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008211152j:plain

 

まだスカっと晴れないけど。

でも普段は苦手な森の中歩くのも、今日はとっても気持ち良い♪

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008211414j:plain

ちなみに、岳沢は下から上に向かって10から1へカウントダウンしてくれる道中の看板があり、その都度タイムやら見所書いてあるので飽きません。ってか、この看板探しながら歩いちゃう(´ー`A;)

 

そうそう、曇っててもこういう景色見えてからテンションあがるぅ~~

西穂方面は日中ずっとガスってました。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008211703j:plain

 

ちなみに、残雪期5月半ば位まではここの沢を登ります。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008211956j:plain

デブリ?雪崩の跡が怖いんですけどね。。この時期は山小屋で最新の情報を!!

 

振り返れば・・・あがってきた~(・∀・)♪  

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008212928j:plain

ま、このコースは8割方森の中なんですけどね(´ー`A;)

 

首まわり、ふわっふわ!通るだけだから刺さないで~~

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008213054j:plain

 

最終的にはこの沢を横切って小屋に到着なのです!ここ気持ち良い(〃ω〃)

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008213258j:plain

 

わーい、久しぶりだねぇ!!岳沢到着!

以前雪崩で丸ごと流されてしまってから立て直されたのです。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008213407j:plain

 

ぼ~~ 景色堪能。。。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008213446j:plain

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008213459j:plain

 

ふとわれに返り。

いやいやいや!テン場の様子はどうかしら??とここは先に受付を済ませてから場所を見つけるらしく。急いで受付のち、場所取りに・・・

 

到着時間10時半頃で。

場所は充分ありました。ただ、ここは小屋から沢を渡ってテン場があるので。涸沢で言うなれば下の方に張った感じ位は歩きます。ちなきに、夜中トイレはちょっと歩きます。深夜0時過ぎてトイレ行った際に戻る時(下って登る感じ)に7分掛かりました。結構良い場所に張れたんだけどなぁ??でも許容範囲です!

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008214107j:plain

我が家、滅多に被らないカラーですぐ分かる。。。w

本格派の方に。入り口がこっちと向こうで2つあるのは便利で良いですね!と声を掛けて頂きました。そーなのよそーなのよ!

 

尚、岳沢のテン場は涸沢や徳沢みたいにだだっぴろい場所ではなくあっちやこっちで広く張れる場所がポチポチ程度。どうやら私達が張った場所は一番トイレに近い場所では一番広かった模様。良かったぁ(。・w・。 )

 

その後、何度も行き来するの面倒くさい距離なので。食べ物一切がっさい持って再び小屋へ。とっちらかしながら昼から堪能しています(´ー`A;)

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008215206j:plain

 

実は車にまではヘルメットを持参していて。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008215758j:plain

少し前穂方面登ってみよう、と。行ける所まで!ではなく、かもしかの立場位までと決めてもう少し上からの景色見てみる?と話していたのだけど。朝の少し小雨の段階で、ザックにつけるのも面倒くさくなってしまい持ってこず。そして快晴にはまだならない時間であろうと最初から今回はまったり~に切り替えていたのです。

 

記念撮影~

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008215613j:plain

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008225929j:plain

青空は見えるもののすっきりはまだ晴れない。。

 

 

ヘリポートに足を運び。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008220036j:plain

 

あ、晴れてきたよ~~♪とテンションあがっちゃって。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008220253j:plain

 

でも、眠くなっちゃったのでテントで少しお昼寝する事にZzzzzz

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008220412j:plain

あ、いつの間にかテント増えてる!

(この夜、怪獣の様ないびき合戦が繰り広がられたんですけど…マジ最強でした涙)

 

そしてウトウトしつつ、周りの歓声?で外を見たら・・

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008220713j:plain

逆モルゲンロートみたいになってて。感動( ´△`)

 

ようやくすっきり青空に。。。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008221000j:plain

 

見たこと無いので不謹慎ですが・・・

6時間近くかけて涸沢まで行かず、もう岳沢でよくね?

(平日休めないひがみだけど、トイレ渋滞登山道渋滞にテン場争奪戦・・・怖い汗)

 

今回は適当に、チゲ鍋・早ゆでパスタ・スパムグラタンなどなど。

やはりメニューはおしゃんに作れず(;^_^A

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008221358j:plain

 

満点の星空の中ぐっすりと就寝・・・

(そこら中で怪獣が鳴いていましたがw お互い様だけど、とにかく今回は凄かった)

 

あ!ちなみに、今年の夏にシュラフを新調しまして。

色々調べていた所。定番モンベルにしようと考えていた所。我が隊長と山の相方T嬢はナンガ愛用派。しかもシュラフカバーのいらないナンガオーロラタイプ。

注)2人が使用しているのとは別モデルです。

 

しかもナンガは永久保証つき!考える余地はない!と思いつつも。それなりなお値段に某ショップでいまいち買い切れずにいたらノロノロしてて

・・売り切れた!!

 

あかーん、という事で急いで別商品を購入したところ。

・・オーロラシリーズではない商品を購入(゚Д゚〓゚Д゚) 

なんだよーちくしょー涙 結局シュラフカバー買わなきゃじゃんかートホホ。


でも、この時期頭まで被ったら暑いの何の。寒いのかな?とニットキャップ被ってネックウォーマー着用してたので速攻で投げ飛ばしました。そして上着もなんだかんだ後半脱ぎ。最終的には小屋に張り出された天気予報ではこの日1度まで下がるらしいとの事だったけど。最終的に足元少しひんやりはしたけど爆睡しました。

 

4時には周りのゴソゴソで目が覚めたけど。前穂に行くわけではないので。

そのまま6時近くまでのんびりし。薄っすらとした雲海ウォッチングしたり。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008224217j:plain

 

野菜たっぷりラーメンを作って体を温めながら、西穂にかかるこれもモルゲンロートだよね?と笑いあったり。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008224351j:plain

 

以前訪れた乗鞍岳もばっちし!!

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008225024j:plain


8時には下山を開始しました(小麦をペットホテルに迎えに行かなきゃいけないんだワン)

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008224612j:plain

岳沢は明神側からの稜線から日が昇るので、空が青くなるのはまだこの後。

 

下に下りていくにつれどんどん空の青さが一層に濃くなります。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008225221j:plain

テン場で一緒だった皆、最高の空で前穂に行けただろうなー。うちも、そろそろ前穂に手を出そうかしら?もちろんピストンで・・と言いつつ重太郎新道の下りが気になる涙

 

はぁ~絶景♪♪風もないし、最高かよっ ってやつ?.+:。(〃ω〃)゚.+: 

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008225324j:plain

ってか、青が好きだからって。私青過ぎ?w

 

下へ来るともう森の中。日が当たらないとちょっと寒いね。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008225600j:plain

 

そして河童橋まで戻ってきました!

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008225726j:plain

それにしても・・・・くぅ~良い天気だ!!

 

そして、もう一度ライブカメラで記念撮影♪♪

今度は自分のスマホでスクショ。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20181008231134j:image

ちなみに、若干のタイムラグがあり、既に橋を渡りきってるのに後から自分達が歩いてくる映像が面白い笑

 

渋滞に巻き込まれもせず。

無事に帰宅し、小麦をペットホテルに引き取りに行き。ようやく今回のテン泊は幕を閉じました。

 

今までの我が家なら、仮に初日の午後にお天気の回復があるとなってても。出発時天気があやふやだったら絶対行かないタイプだったけど。今回、我がチームの皆から曇り空での楽しみ方や天気予報についてとかアドバイスを頂き。のち、決行した結果最高の岳沢を味わえました。食わず嫌いじゃないけど、快晴じゃなきゃ山には行かない行きたくないって意固地さも時には捨てないとなーと思ったこの連休でした。

 

・・もちろん無謀な登山は未だにイヤだししたくもないけどね(´ー`A;)