あおに抱かれて

最高のあおに恋するまぐの徒然日記

レポ☆西穂高岳@残雪期編(2015.5.3)

そして、いつの間にかこの西穂高には3回も来る事になってまして。

(一度もてっぺんには行ってないのですが汗)

一回目は秋の上高地から独標。

二回目は残雪期5月。三回目は3月厳冬期、となるわけです。

私の中で、やはり雪山時は一度無積雪期に来てある程度知っておきたいのですね。

 

今回はまずは5月GW時。

ロープウェイで新穂高口へ来ると驚く程簡単に登山口へ。回廊を過ぎるとすぐこんな。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109214159j:plain

 

そして、踏み跡もばっちし。そもそも先行者も沢山。

我が家はいつもペースがのんびりなので、前後に人がいなくなる事多々なのだけど。

残雪期、しかも快晴で無風。たーくさん人がいて心配なっしんぐー。

しかも、この年は雪が少なく既に軽アイゼンでした。慣れてればいらん位でしょうか?

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109214342j:plain

 

ちなみに、この山で初めて知ったのが。

お恥ずかしながら、夏道と冬道(雪道?)ではコースが違うんですね。

雪だから通れる場所もあり。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109215347j:plain

 

夏道よりも時間短く山荘につきました。

(夏道、こっち通った事ないですけんど)

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109214911j:plain

 

北アの残雪期(とは言え雪景色、さいこ~~♪)

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109215019j:plain

 

残念ながら、諸事情の時間によりゴールはココ!!

高山で有名な飛騨のラーメンを食しながら。

(細い麺です、高所でも茹でられる様に!!味は・・・・まぁ笑

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109215604j:plain

 

ザックにくっつけてたおすべりで雪山すべりを楽しみながら。スゲー楽しかった♪

写真上に写るカップルとキャーキャーしながら、ね(〃ω〃)

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109215729j:plain

 

 

早々に下山するわけですの。

 

下山中の槍ヶ岳が美しすぎる♪♪

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109221337j:plain

 

ちなみに、ロープウェーの乗り継ぎにある、日本で一番標高高い場所にあるって言うパン屋さん♪

とっても美味しかったです(・∀・)♪  ←お値段それなりだけどさ。。。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109215954j:plain

 

下山あるある。

観光客に交じり展望台で写真を撮る~の巻き。

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109222149j:plain

 

そして下山後のお風呂。

いつもこのまま帰宅するなら、運転中にダルくなるっつー旦那サンの意向で普段はお風呂入らないのだけど。車中泊の時はいつも温泉に(*´ω`*) お風呂大好き~~~

 

ぎゃー!!!!

ちなみにですね?いつもこちら方面へ来ると立ち寄ってた新穂高の湯!!!!

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109220747j:plain

川沿いで、なんならその川に橋がかかってるんだけど、その橋から丸見えで(゚Д゚〓゚Д゚) 

でも、とっても広く女性には優しい水着着用とバスタオル巻きもOKで更衣室男女別あり。

(正直秘湯で有名すぎて、俗に言うワニさん露出さんも沢山いました、それが残念(-`ェ´-))

 

残念ながら、この年は雨量が多く?温泉が埋まってしまい閉鎖されておりまして。

その後、スマホで検索したお風呂屋さんの「ひがくの湯」さん!!

f:id:magu_magu_mogu_mogu:20171109221112j:plain

なぜかうまい棒食べ放題だし、アメニティで湿布貼り放題だし(疲れてないのに貼っちゃった貧乏人ですw)

 

是非訪れてみて下さい!

ひがくの湯 | 奥飛騨温泉郷観光協会

(尚、3月に訪れた際は冬季で営業しておらず涙を流したのはここだけのハナシ)

 

新穂高側からだと、とってもあっさり来れてしまうのね~~

上高地側からはよく来るけど。

新穂高側はなかなか来ない。

 

あの橋を越える時にあるゴリラの酒屋さん、ツボよねぇ~

(分かる人にだけ分かって!!!w)